7778件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西海市議会 2022-12-07 12月07日-03号

議員ご指摘のとおり、日常的に尿漏れパッド等を使用される方が男性用トイレサニタリーボックスがないため苦労されている状況にあることは徐々に認知されており、長崎県でも、本年6月の定例県議会において、必要に応じて男性トイレにもサニタリーボックスを設置する方針が示されるなど、全国各地で設置や普及啓発に取り組む自治体が増加しております。 

西海市議会 2022-12-06 12月06日-02号

しかし、島の暮らしの支援に資する事業に使えるということでありますし、今年度の市長の施政方針では、「「しま」が元気なまち西海市」を目指すということも表明されておりますので、その部分ではぜひともお考えいただきたいと思いますので、最後にもう一度、市長の答弁をいただきたいと思います。 ○議長(宮本一昭) 杉澤市長

諫早市議会 2022-12-04 令和4年第5回(12月)定例会(第4日目)  本文

そこで、まず事務事業編で、市の事務事業における二酸化炭素の排出抑制に向けた目標取組方針等を明らかにし、さらに市全体の脱炭素化に向けた取組に対する考え方を一定整理したいと思います。  その上で、ゼロカーボンシティの表明を行い、その後、今度は実行計画区域施策編を策定し、脱炭素化に向けた取組を進めてまいりたい、こういう段取りで考えております。  

諫早市議会 2022-12-02 令和4年第5回(12月)定例会(第2日目)  本文

子ども・子育て支援制度厚生労働省基本方針によると、少子化対策必要性から幼児期学校教育保育健全育成のための使途に立って地域子育て支援、量の拡充や質の向上を進めるとの施策を打ち出しています。今後の諫早市方向性はどう考えておられますか。よろしくお願いします。

諫早市議会 2022-10-07 令和4年予算決算委員会(全体会) 本文 開催日:2022-10-07

10款建設費、3項治水費内水対策施設整備事業について、内水対策施設整備事業内容はどのようなものか、また今後の事業方針をどのように考えているのかとの質疑に対し、本事業は、市内で道路冠水などの内水被害が多い栗面、西郷、船越、西里の4地区を対象に、内水排除施設の再整備を行うことを目的としており、令和3年度は流域の現地調査被害状況の聞き取りを行い、各地域内水特性を把握し、最も効率的かつ経済的な内水対策

西海市議会 2022-09-13 09月13日-03号

そこで、西海市におけるIR導入による経済波及効果をどのように捉え、いかに西海市の振興に生かしていくのか、今後の方針についてお伺いいたします。 2点目として、当該整備計画(案)では、区域内雇用者数を9,693人と見込んでいるため、近隣市町にも大規模従業員宿舎など、数千人規模雇用者の居住に供する場所の確保が必要とされているようです。 

諫早市議会 2022-09-09 令和4年第4回(9月)定例会(第9日目)  本文

国は、今後2023年に創設予定デジタル田園都市国家構想交付金交付率の低い自治体には申請すらさせない方針や、地方交付税の算定の際、カード交付率を反映させる考えも示しています。これは、まさしく恫喝ではないでしょうか。  メリットを感じないカード普及に向け、マイナポイントによる税金のばらまきで地方自治体負担をさせ、普及が進まなければ交付金削減理由にする。

西海市議会 2022-09-02 09月02日-01号

この件につきまして、9月1日からの昼11時30分から12時30分までの休憩時間にするという方針についてかと思います。 この件につきましては、会計年度任用職員のシフトが、今の時点ではどうしても1人勤務になることがあるということで、これは図書館館長の判断により、「館長が必要と認めるときは、これを変更し、又は臨時に休館することができる。」